第57 回NPO 法人日本口腔科学会九州地方部会 第57 回NPO 法人日本口腔科学会九州地方部会

発表者・座長へのご案内

演者の先生へ

  • 一般演題の発表は現地での発表のみとなります。
  • 一般演題の発表時間は6分、質疑応答は3分です。時間厳守でお願いいたします。
  • 発表スライドの2枚目に、必ずCOI状態を開示してください。
  • 計時ランプは開始から緑ランプ点灯、持ち時間1分前で黄色ランプ、終了で赤色ランプが点灯いたします。

  • 発表データについて
  • 発表者ツール(ノート閲覧)は使用できません。
  • 発表会場にてご用意するPCはWindows Microsoft PowerPoint 2019 です。
  • 発表データはUSBメモリーにてお持ちください。(CD-R等はお受けできません)
  • 受付可能データはWindows Microsoft PowerPoint 2013以降(最新はver.2019)、埋め込み動画はWindows Media Prayer(標準コーデック)にて再生可能なデータとさせていただきます。
  • フォントはOS標準のものをご使用ください。(MSフォントなど)
  • Macにて作成されたデータはWindowsにて展開いたしますので、事前にWindows PCにて確認しお持ちください。またはPC(Mac)本体をお持込ください。
  • PC受付でのデータ修正は出来ませんのでご了承ください。
  • 動画や音声のあるデータの場合は事前に別のWindows PCにて確認しお持ちください。または、念のためPC本体をお持込み願います。
  • PC本体をお持ちいただく際は必ず電源アダプター、HDMI出力端子変換をご持参ください。(D-sub15pin端子はお受けできません)また、画面解像度・スクリーンセイバー・電源設定などを変更させていただく場合がございます。
  • 会場プロジェクターはHDMI入力の1920×1080(16:9)をご用意いたします。
  • 発表データは1920×1080(16:9)以内、1024×768(4:3)以上で作成お願い致します。また、発表データは必ず最新のウィルスチェックをお済ませいただいた上でご持参願います。
  • ファイルネームは演題番号_氏名(例:O-001_山田花子)とリネームお願い致します。

  • 発表データ受付について
  • 発表の30分前までにPC受付までお越しください。
  • 受付オペレーター立ち合いのもと動作確認(試写)を行ってください。
  • 座長の先生へ

    担当セッション開始予定時刻の15分前までに、会場内前方の「次座長席」にご着席ください。

    代議員の先生へ

    代議員会は2024年12月7日(土)12:30~13:30で開催いたします。